
117VTuberの巣窟2021/04/03(土) 22:54:46.19
にじさんじって歌枠の時基本的にスパチャオフだけど
ホロライブってなんでスパチャonで歌えるの??
参照元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jasmine/1617457718/
132VTuberの巣窟2021/04/03(土) 22:55:15.77
>>117
問題発生したら消して逃げ切るから
137VTuberの巣窟2021/04/03(土) 22:55:38.37
>>117
ボカロ歌わないから
141VTuberの巣窟2021/04/03(土) 22:55:44.29
>>117
スウジーは前onだった気がするけど
ボカロかどうかの違いか?
145VTuberの巣窟2021/04/03(土) 22:56:05.29
>>117
にじでもJASRACで配信OKなやつからしか歌わないときはスパチャオンにしてね
149VTuberの巣窟2021/04/03(土) 22:56:35.27
>>117
にじさんじでもボカロ歌わない枠はスパチャオンのことが多い
160VTuberの巣窟2021/04/03(土) 22:57:07.04
>>117
収益化出来る歌と出来ない歌があるはず
ボカロのみとかなら出来たはず
167VTuberの巣窟2021/04/03(土) 22:57:24.46
>>117
普通にジャスラックに申し込んで金払えば歌えるんじゃね
169VTuberの巣窟2021/04/03(土) 22:57:24.72
>>117
何かあったらアーカイブ消せばいいから
177VTuberの巣窟2021/04/03(土) 22:57:52.99
>>117
スパチャOFFにしなきゃいけないのってボカロだけじゃね?
187VTuberの巣窟2021/04/03(土) 22:58:19.17
>>117
にじは好きな歌歌いたいってスパチャオフにしてる場合が割と多いのに対して基本的にホロは収益化出来る歌を歌ってるってだけやろ
ちまとかもほぼ収益化してるし
330VTuberの巣窟2021/04/03(土) 23:02:52.03
>>187
切り分けて歌い分けてるだけやろ
ちまとかボカロ歌ってアーカイブ残らないか編集済みのみが残ります宣言ようしてるやで
331VTuberの巣窟2021/04/03(土) 23:02:55.04
>>117
前おまピンが炉心融解とか歌ったときスパチャオンだけどよかったんかなとは思った
曲ごとに確認してるかもだが
455VTuberの巣窟2021/04/03(土) 23:08:33.80
>>117
スパチャオフにしなきゃいけないのってボカロ曲だけやろ。JASRAC曲は収益化して問題ないで
132VTuberの巣窟2021/04/03(土) 22:55:15.77
>>117
問題発生したら消して逃げ切るから
137VTuberの巣窟2021/04/03(土) 22:55:38.37
>>117
ボカロ歌わないから
141VTuberの巣窟2021/04/03(土) 22:55:44.29
>>117
スウジーは前onだった気がするけど
ボカロかどうかの違いか?
145VTuberの巣窟2021/04/03(土) 22:56:05.29
>>117
にじでもJASRACで配信OKなやつからしか歌わないときはスパチャオンにしてね
149VTuberの巣窟2021/04/03(土) 22:56:35.27
>>117
にじさんじでもボカロ歌わない枠はスパチャオンのことが多い
160VTuberの巣窟2021/04/03(土) 22:57:07.04
>>117
収益化出来る歌と出来ない歌があるはず
ボカロのみとかなら出来たはず
167VTuberの巣窟2021/04/03(土) 22:57:24.46
>>117
普通にジャスラックに申し込んで金払えば歌えるんじゃね
169VTuberの巣窟2021/04/03(土) 22:57:24.72
>>117
何かあったらアーカイブ消せばいいから
177VTuberの巣窟2021/04/03(土) 22:57:52.99
>>117
スパチャOFFにしなきゃいけないのってボカロだけじゃね?
187VTuberの巣窟2021/04/03(土) 22:58:19.17
>>117
にじは好きな歌歌いたいってスパチャオフにしてる場合が割と多いのに対して基本的にホロは収益化出来る歌を歌ってるってだけやろ
ちまとかもほぼ収益化してるし
330VTuberの巣窟2021/04/03(土) 23:02:52.03
>>187
切り分けて歌い分けてるだけやろ
ちまとかボカロ歌ってアーカイブ残らないか編集済みのみが残ります宣言ようしてるやで
331VTuberの巣窟2021/04/03(土) 23:02:55.04
>>117
前おまピンが炉心融解とか歌ったときスパチャオンだけどよかったんかなとは思った
曲ごとに確認してるかもだが
455VTuberの巣窟2021/04/03(土) 23:08:33.80
>>117
スパチャオフにしなきゃいけないのってボカロ曲だけやろ。JASRAC曲は収益化して問題ないで
コメント
コメント一覧 (45)
戌亥とか
ヤクザみたい
なんでもかんでも対価をもらうのが悪みたいにするのはどうかと思う
リスペクトはあるだろ
カラオケに創作性があるかと言うと微妙だし、JASRAC管理曲でもグレーだけどな
とはいえ広告収益は権利者に分配されるから、完全にダメってわけでもない
これに文句言うやつは乞食すぎるぞ
にじはメジャーアーティストさんおるからちゃんとレーベルまで利益の及ぶ楽曲の方に金が行くように配信の方は意図的に切ったりするんやないか?
パフォーマンスの報酬としてスパチャが配信者に入る
JASRACに権利料払って有料イベントをやってるライブハウスと同じだから基本的に問題ない
マズイのはJASRAC管理外の曲を歌うこと
これはたとえスパチャオフだろうと歌った時点でダメ
スパチャオフの意識高い配信だからって同接や再生数増えるわけでもないから無意味な議論
にじメンズ歌リレーでスパチャえげつないことになってたのすら記憶から消してるんだよな
巣窟でも散々話題になってたのに
だせぇ
こいつらほんま学も無いし調べる知性もないんやろうな
ただしオリジナルの音源は使えないのでアレンジされたものかアカペラ
ボカロは登録されてたりされてなかったりするので個別に確認
洋楽はJASRAC管轄外、基本的にアーカイブを残すとNG
歌の権利関係はこのへん抑えとけばガイガイしなくて済むぞ
ここでのコメントでさえ明確なものは判らず意見が錯綜するのだから
ライバーも同様に歌う楽曲の許諾がどの様になっているか全て確認するのは困難。
だから後々面倒な事が起きない様、配慮しているだけ
普通に考えたら誰だって面倒事だの炎上騒ぎは嫌だろう。
きっとホロメンだって皆、今更許諾問題で騒がれたくないと思ってるはず
だから実のところグレーに当たるかもの不安を考えたら、収益化は積極的に切って
安心して配信したいのが本音だと思うよ。
まあただ非許諾でもゴリ押しで何とかなる実績に味を占めた運営がそれを許さない
空気に支配されてるから仕方ないけれど。
コメントする